News
茶園にお越しの皆様へ(直前でも良いので連絡ください)
ここんとこ 「新聞で見た」「奥様手帳で見た」 とお茶園に来られる方が増えました。 めっちゃ嬉しいんですが、直前でもいいのでご一報くださいー。 たまたま居て対応させてもらった方は良いんですが 売店があるわけじゃないので、 だーれもいないし、茶園への門も閉まってて 茶園も何にも見れずに帰った人もいるのでは、、と不安になってます。 TEL:050-3138-4284 LINE:@senrei よろしくお願いします!
茶園にお越しの皆様へ(直前でも良いので連絡ください)
ここんとこ 「新聞で見た」「奥様手帳で見た」 とお茶園に来られる方が増えました。 めっちゃ嬉しいんですが、直前でもいいのでご一報くださいー。 たまたま居て対応させてもらった方は良いんですが 売店があるわけじゃないので、 だーれもいないし、茶園への門も閉まってて 茶園も何にも見れずに帰った人もいるのでは、、と不安になってます。 TEL:050-3138-4284 LINE:@senrei よろしくお願いします!
茶園カフェ
っても前々からやってるんですけどね。。 暖かくなって来て、外に出たいけど人混みはちょっと、、 という方にぴったりな茶園カフェ。 予約制・だだっっぴろい茶園にのんびり深呼吸しに来ませんか。 ペット同伴も歓迎です! ちゃんとHPに専用のページも(めっちゃ簡単ですけど)作りました。 予約は お電話は 050-3138-4284 メール senreicha@gmail.com ライン公式 @senrei までどうぞ!
茶園カフェ
っても前々からやってるんですけどね。。 暖かくなって来て、外に出たいけど人混みはちょっと、、 という方にぴったりな茶園カフェ。 予約制・だだっっぴろい茶園にのんびり深呼吸しに来ませんか。 ペット同伴も歓迎です! ちゃんとHPに専用のページも(めっちゃ簡単ですけど)作りました。 予約は お電話は 050-3138-4284 メール senreicha@gmail.com ライン公式 @senrei までどうぞ!
限定商品をご用意しました!
ヒヨリブロートのほうじ茶パンと、 仙霊 ほうじ茶のセットをご用意しました! 新茶直前の、春の限定品です。 ご購入はこちらから!
限定商品をご用意しました!
ヒヨリブロートのほうじ茶パンと、 仙霊 ほうじ茶のセットをご用意しました! 新茶直前の、春の限定品です。 ご購入はこちらから!
お茶の飲み方などなど
気楽にお茶を飲むためにおすすめなのが「茶海」(茶を入れるピッチャー)!急須の他に、急須くらい湯量が入るピッチャーがあると便利です。おうちの急須で、一人や二人でお茶飲むと、急須の中のお茶が残って、二杯目飲む頃には渋くなってる、、みたいな事を防げます。 お茶は最後の一滴まで入れると美味いです。器が増えるのが嫌な人は、小さな急須&マグカップで、一杯を入れ切ってしまうのも◎
お茶の飲み方などなど
気楽にお茶を飲むためにおすすめなのが「茶海」(茶を入れるピッチャー)!急須の他に、急須くらい湯量が入るピッチャーがあると便利です。おうちの急須で、一人や二人でお茶飲むと、急須の中のお茶が残って、二杯目飲む頃には渋くなってる、、みたいな事を防げます。 お茶は最後の一滴まで入れると美味いです。器が増えるのが嫌な人は、小さな急須&マグカップで、一杯を入れ切ってしまうのも◎
「仙霊の茶畑より」を公開!
昨年から、オーナー様向けに茶畑の近況報告や、イベントの様子などを 「仙霊の茶畑より」としてお届けしてきました。 今年からは、ブログにもアップしていきます! 不定期ですので、ゆるーくお待ちください。 今月の茶畑だより、みなさま見てくださったらうれしいです。 新年のご挨拶しております!遅くなりましたが! (↓↓画像クリックでPDFが開きます!)
「仙霊の茶畑より」を公開!
昨年から、オーナー様向けに茶畑の近況報告や、イベントの様子などを 「仙霊の茶畑より」としてお届けしてきました。 今年からは、ブログにもアップしていきます! 不定期ですので、ゆるーくお待ちください。 今月の茶畑だより、みなさま見てくださったらうれしいです。 新年のご挨拶しております!遅くなりましたが! (↓↓画像クリックでPDFが開きます!)
お茶のケバを加湿器に使ってみました。
すごく遅くなりましたが明けましておめでとうございます。 今年は、ショップHPのブログをまめに上げていこうかと。 よろしくお願いします! お茶を作る際に出る「出物」ってやつがあります。 お茶を綺麗に選別すると 茶の茎の部分や、砕けてしまった粉茶、枝なんかが出ます。 その中の、茎の皮の「ケバ」と呼ばれる部分。 好んで飲む人もいるらしいので、 そのうち商品化もかんがえてるんですが めっちゃかさばるんですよ。ふわふわなんで。 だから商品化するにはお茶を刻む機械がいる。 このままなんかに使えんかな。。 と思って、 加熱式の加湿器の口に突っ込んでみました。 思った通り、部屋の中がお茶の匂いで満たされてめっちゃいい感じ! 最近、なんかお茶のカテキンがコロナウイルスを不活化するとかいう研究もあるらしいしええんちゃうん! と思ってたんですが、 使い終わりの加湿器をあけたら、 茶渋がだいぶ出て茶色くなってました。 この分では、出てる水蒸気も壁やカーテンを茶渋で茶色くしてしまうな。。と。 うちは古民家なので、 茶渋はむしろ柱や床板に艶が出て良さそう。 なのでしばらく玄関で炊いてみようと思います。
お茶のケバを加湿器に使ってみました。
すごく遅くなりましたが明けましておめでとうございます。 今年は、ショップHPのブログをまめに上げていこうかと。 よろしくお願いします! お茶を作る際に出る「出物」ってやつがあります。 お茶を綺麗に選別すると 茶の茎の部分や、砕けてしまった粉茶、枝なんかが出ます。 その中の、茎の皮の「ケバ」と呼ばれる部分。 好んで飲む人もいるらしいので、 そのうち商品化もかんがえてるんですが めっちゃかさばるんですよ。ふわふわなんで。 だから商品化するにはお茶を刻む機械がいる。 このままなんかに使えんかな。。 と思って、 加熱式の加湿器の口に突っ込んでみました。 思った通り、部屋の中がお茶の匂いで満たされてめっちゃいい感じ! 最近、なんかお茶のカテキンがコロナウイルスを不活化するとかいう研究もあるらしいしええんちゃうん! と思ってたんですが、 使い終わりの加湿器をあけたら、 茶渋がだいぶ出て茶色くなってました。 この分では、出てる水蒸気も壁やカーテンを茶渋で茶色くしてしまうな。。と。 うちは古民家なので、 茶渋はむしろ柱や床板に艶が出て良さそう。 なのでしばらく玄関で炊いてみようと思います。