
10/5 和紅茶蔵出しマルシェ
Share
最近、仙霊の紅茶が人気です。
製茶師丸山が情熱を傾けていることもあり、
丁寧に試行錯誤を重ねていることもあり。
そうして、今年の茶葉でもいい紅茶ができました!
今年は神河町のお茶が「仙霊」の銘を賜って300年の節目の年でもあり、
日ごろお世話になっている、茶園オーナー様、お客様、
近隣にお住まいの皆様に感謝を込めて、
なにか楽しんでいただけるイベントをしたい。
ということで、
和紅茶お披露目の「蔵出しマルシェ」を企画しました!
<和紅茶の試飲>
蔵出しする仙霊の和紅茶の中でも、
◎グリニッシュな香りの「春紅茶」
◎香りも味わいも甘い「夏紅茶」
の2種類の試飲をご用意します。
同じ紅茶でも、仕上がりは全然違います!
ぜひ飲み比べを楽しんでくださいね。
他にも、日ごろから仙霊をささえてくれる仲間たちによる、
おいしいお店、体験コーナーがあります。
<出店してくださる皆様>
「お米と相棒」
おにぎりやさん 紅茶に合うメニューを持ってきてくれます!
「松井乳刨冰(ルーパオピン)」
かきごおりやさん いつもスペシャルなかき氷が楽しみ
「Rikekori」
焼き菓子 白砂糖、乳製品を使わない、身体に優しいおやつです
「Kahka」(委託販売)
焼き菓子 茶園カフェのチーズケーキも人気!ご褒美おやつ
「Chiaro」
お花のワークショップ 季節の素材でのリースづくり(1000円)
「DIYバッシー」
木工ワークショップ 廃材での椅子づくり(1000円)
※ワークショップは当日茶工場内カフェ受付で予約を承ります。(先着順)
タイムテーブルなど、イベントチラシをご覧ください。
「園主野村」
軽トラ茶園ツアー 4名集まれば随時出発します!
そして茶園スタッフによるヨーヨー釣りもご用意します。
ご家族皆さんで楽しんでいただけるかなと思います。
ぜひ遊びに来てください!